プライベート誰のために何のために戦うのか 『誰のために戦うのか』は人それぞれだ。 碇シンジは使徒ではなく思春期の自分と戦っている事は詳しく説明できるのだが、炭治郎が誰と戦っているのか知らないので最近は選手から『キメハラ』を受けている。 その「キメハラ」という言葉さえ江... 2020.12.10プライベート
プライベートディエゴ・マラドーナと私 春秋制の日本サッカーも終盤を迎え盛り上がりを見せている。 個人的にはJ3リーグの混戦が非常に興味をそそられるのだが、我々サッカー界で生きている者にとってはデリケートな時期なのだ。 複数年契約ではない限り、個人事業主であ... 2020.11.27プライベート
プライベート幸せを感じるのには理由がある 先日、J SPORTS『水曜FOOT』女子サッカー特集にリモートインタビューで出演した。元代表選手であったりJ1の監督でないと呼んでもらえない番組だけに嬉しかった 笑 去年はスカパーの『平畠会議』に出演させてもらっていたが、... 2020.09.11プライベート
プライベート半沢直樹の後はソウルフード『讃岐うどん』を語る 日曜日ナイターの試合だと日曜劇場『半沢直樹』をリアルタイムで観れない。録画はしているのだが家で一人で観るというのも何故だか、気が引けて、まだ観ていない。 ちょうど1ヶ月前に負けているジェフ・レディースとの試合だったので「倍返... 2020.09.02プライベート
プライベートサッカーの見方は千差万別 皆さんは好きなサッカーをスタジアムで、テレビでどのような見方をしているだろう。見方などは、人それぞれで楽しく見れたら、それで十分なのだ。自分の場合、仕事や勉強で『観るサッカー』と、趣味として『見るサッカー』では見方が違うので今回は趣向を変... 2020.08.21プライベート
プライベート全国の郷土料理は食べれるか 3節目にしてようやく初勝利できた。ギオンスタジアムで勝つのは去年の5月以来らしく、皆んな喜んでいたが自分にとっては初勝利にホッとしただけである。次節はアウェイで三重県へバスで移動らしい。どれほどの時間が掛かるのであろうか不安で仕方... 2020.08.04プライベート
プライベート繋がりは無限に広がる 下 『サーバが見つかりません』Macの画面を見ながら思った。こちらは『意味わかりません』。初心者でも簡単に始めれると謳っていたWordPressを信用してたのに、素人一人で始めるには敷居が高すぎたか。そもそもサーバって誰やねん。 ... 2020.07.10プライベート
プライベートブログ始めてみました コロナ禍で自粛の影響ではないが、白髪を染めるのも面倒になり、物欲もなくなってきた今日この頃、五十過ぎて老け込むのもダサいので何か始めようと考え、今更ながらブログを始めてみた。 どうせやるならホームページも立ち上げようと思い、無謀にも... 2020.06.30プライベート